嬉しいこと
こんにちは。
そら歯科クリニック院長の橋場です。
本日は、大津市の明日都で行われた2歳6ヶ月のお子様の検診をしてきました。
2歳6ヶ月になると、乳歯列が全て生えそろって来る時期でほとんど何でも噛める
ようになってきます。
ただ、この時期は魔の二歳と呼ばれるイヤイヤ期でもありますので、仕上げ磨きをするのも
一苦労だと思います。
本日来られていたお母さん方も、『仕上げ磨きをさせてもらえない』と嘆いておられました。
そんなお母様方には、歯磨きも重要ですが、甘いジュース等は止めて
お茶やお水等にしたり、お菓子に関しては甘い物を避けなるべく決まった時間に
食べるようにするなど、まずは食生活の改善等のお話をさせていただきました。
補足として、、、決まった時間に食べるというのは、甘い物等だらだら食べるとお口の中
が常に酸性になってしまい、虫歯になりやすい環境を作ってしまうためよくないのです。
もちろん、虫歯予防のために定期的に歯科でフッ素を塗ってもらうこともとても重要です。
そして、昨日はとても嬉しい事がありました。
ムシ歯治療で来られていたお子さんが、全てのムシ歯を治した後に画用紙いっぱいに
歯の絵とメッセージを書いて医院に届けてくれたのです!
絵でも、虫歯がなくなり白い歯が笑っていて、とてもかわいく上手に書けていますよね!!
このような心のこもったプレゼントはとても嬉しく、スタッフも喜んでおりました。
U君、ムシ歯の治療はとても大変だったと思うけどよく頑張りました!
お手紙どうもありがとう!!
まだまだ虫歯治療をがんばっているお友達もあと少し先生とがんばろうね!